冬の畑の野菜たち | 今日もし・あ・わ・せ

冬の畑の野菜たち

スナックエンドウ

 私の大好きなスナックエンドウの苗です。今年は、無事、発芽したのですが、ほんとに大丈夫なのかな~。ちっとも大きくならないし…


 でも、主人は「ダメだったら、春になってから、苗を買って植えたらいい」と、あくまで楽観的。でも、確かに、家庭菜園の場合は、まず種、次は苗、と何回かチャンスがあるのでいいですよね。


サヤエンドウ

 スナックエンドウと区別がつきませんが、こちらはサヤエンドウ。 スナックエンドウよりは、やや大きめです。


 サヤエンドウは、去年はもう、ほんとにたくさん採れて、毎日毎日、イヤと言うほど食べましたが、全然飽きないですね~。私は、サヤを食べるお豆が大好き。まいこも大好物です。


たまねぎ

 秋に苦労して植えたたまねぎも、ちっとも大きくなっていません。でも、周りの畑もみんなそうみたい…たまねぎは備蓄のきく「基本野菜」なので、出来は大いに気になるところ。


 これまでも「大失敗」はないですが、玉がもっと大きくてもいいんじゃないかなと思い、品種を変えたりと、試行錯誤中です。今年こそは、あこがれの「大玉」が採れるといいな、と思っています。


菜の花

 菜の花だって、何となく「しゅん」とした感じです。 でも、葉っぱはしっかり菜の花になってますよね。これも大好きな野菜なので、これからに期待、です。


リーフレタス

 リーフレタスも、周りは凍ってしまっています。 もうダメなのかな~。


 心配そうに見ていると、隣の畑にいた畑仲間が「芯が生きていれば大丈夫」と言ってくれました。見てみると、確かに芯は大丈夫みたい-これも、これからの「盛り返し」に期待、ですね。


ジャンボにんにく

 寒さによるダメージが目立つ中、ひとつだけ調子がいいのがニンニク-ニンニクって、寒い地方のほうが上手に出来るんでしたっけ?これはジャンボニンニクですが、随分大きくなりました。


 一昨年は溶けてなくなってしまい、去年はあまり大きいのが採れなかったニンニクですが、それでも、自家製のニンニクは、甘みがあって最高でした。今年は、このまま育って、大きいのがたくさん採れるといいな、と思います。


 寒さの中でも、頑張っている、我が家の野菜たちでした。