今日もし・あ・わ・せ -2ページ目

今年初めてのお風呂上りです。

 年末・年始とバタバタしていたので、お手入れがいいかげんだったせいか、何となく「みすぼらしい」感じになっていたので、金曜日の午後は、ワンコたちをお風呂に入れました。お昼を食べてから入れ始めて、掃除が終わったのが夜7時…ロン毛のワンコたちをお風呂に入れるのは大変ですが、でも、「見違えるように」(?)綺麗になるので、やりがいはありますね~。


 いつもは、風太を入れて、乾かして「仕上げ」てから、まいこを入れるのですが、今回は、皮膚が弱っている風太を、ちょっとゆっくりお風呂に入れてやりたかったので、まいこからにしました。お風呂からあがったまいこを、おばあちゃんに乾かしてもらっている間に、風太を入れます。ワンコ用のバスタブに、薬用シャンプーを入れて、ちょっと「温泉」みたい-風太は、お風呂が大好きなので、気持ちが良さそうでした。


 お風呂上りのまいこです。お風呂が終わったのでおやつをもらおうと、2階のおばあちゃんの部屋に行こうとしているところです。お転婆なので、すぐにもしゃもしゃにしてしまいますが、さすがにお風呂上りは、まだ綺麗です(笑)


まいこ

 実は、我が家のワンコたちは、階段を上まであがることが出来ないのです。


 赤ちゃんのころは、あがっていたのですが、一度すべってからは、自分では上がろうとしなくなりました。


 それでも、風太は、階段にのせてやると自分で登りますが、まいこは、途中で止まってしまって、鳴き始めます。連れてってもらおうとするんですね。こう言うところは、やっぱり「女の子」ですよね。

風太

 こちらは風太。 お風呂上りで疲れているところを、無理やり写真を撮ったので、ご機嫌斜めです。


 そう言えば、ワンコも、怒っているときは、身体が膨らんでいますね。いつもより一回り大きく見えます。


まいこ

 おやつを待つまいこ。 用意してくれているおばあちゃんの手元を「じっ」と見つめています。「早くくれないかな~」


風太

 風太も待っています。こう言う写真を見ると、「風太って目が大きいな~」とつくづく思いますね。シーズーは、もともとお目目が大きいですが、まいこは、白目のない、「黒豆」のような目で、同じ犬種なのに、全然違う感じなのも、おもしろいです。


 風太のリボンはお正月仕様。前に、美容院でもらった、絞りのリボンです。まいこのは、バラの花。我が家のお正月は、ワンコたちだけがおめかしです(笑)。

まいこ

 待ちきれずに、舌が出てくるまいこ。 まいこは、とても舌が長くて、普段でも、ちょこっとお口から出ていることが多いです。


風太&まいこ

二人で、順番にもらいます。 「えへへ、おいしいよ~」-お風呂あがりのおやつは、やっぱり格別、ですね。


今年は、戌年。我が家のワンコたちも、元気に過ごせますように!本年もよろしくお願いいたします。

中高年こその携帯電話

 このお正月に来てくれたお義姉さんと話していて、携帯電話の話になりました。お義姉さん曰く、「携帯でメールをするようになってから、また、お友達と連絡が取れるようになった」-これを聞いて、「なるほどな」と思いました。


 もちろん、今では、学生も持ってるし、固定電話のないおうちもあるくらいですが、テレビで「らくらくフォン」みたいな宣伝がある通り、まだまだ、携帯に拒否感のある人も多いと思うのです。


 でも、PCもそうなのですが、かえって、中高年のほうが便利だし、必要なんじゃないかな-最近、そう思うようになりました。


 まず、電話だと、相手の都合を考えて、なかなかかけることが出来ないときってありますよね。


 でも、携帯のメールだったら、メールを入れておけば、相手が都合のいいときに見てくれます。これは、PCのメールも同じだけど、連絡を取ることのハードルが一気に低くなる感じです。


 あと、意外だったのが、「PCのメールよりも携帯のメールのほうが楽」なんだそうです。これには、ちょっとビックリしました。私自身は、携帯メールは、PCの何十倍も時間がかかってしまうし、PCのほうが全然楽なのですが、PCをやらなくても、携帯のメールは使う、と言う人って多いんですね~。自分が逆なので、全然気が付きませんでした。


 お義姉さんによれば、「自分もそうだけど、PCからのメールは拒否するようにしている」そうです。これは、迷惑メールが多いからでしょうね。電話もそうだけど、携帯は、かけてくれた人がはっきりわかるのも、いいところだと思います。


 そう言えば、先日、ご近所のおたくにおじゃましたときも、ご夫婦で「家族携帯を始めた」と言う話になりました。


 そのおたくも、ご主人は一応、これまでも携帯を持っていたのですが、ほとんどかかってこないため、いつも電源を切っていたので、緊急時の連絡手段としては、あまり役にたっていなかったそうです。


 でも、古くなったので機種を変えようと思ったとき、家族で割引になるプランがある、と言うことで、ご夫婦で持つことにしたのだそうです。「ホームセンターに行ったとき、別行動しても、携帯があれば便利だから」-確かに、そうですよね。


 これまでも、お孫さんから、携帯で「今、公園」なんて電話がかかってくることがあったりで、携帯の便利さはわかっていても、自分で持とうとまでは思わなかったそうですが、子供たちも独立し、自分たちだけの時間が増えて、逆に、携帯が必要になってきたんですね。


 携帯は電話だけでなくメールも出来る、と言うことで、おうちのなかで、二人で練習したりしていました。メールアドレスは今は亡き愛犬の名前-そう言えば、メールアドレスの一部に愛犬の名前を入れてる人って結構居るような気がします。やっぱり、みんな考えることは同じなのかな~。


 私自身は、携帯を持ってはいますが、あまり「活用している」とは言えないですね~。


 そもそも、ほとんど家にいるので、普段は必要ではないのですが、数年前、突然、電話が通じなくなり、電話はともかく、ネットが出来ないと、仕事で困るので、NTTに電話するために、公衆電話に行ったところ、何度かけても繋がらず、「いざと言うとき、コレじゃ困るな」と思って、その足で携帯を買いに行ったのです。電話局にかけるために携帯を買う、と言う、ちょっと特殊なケースですね(笑)


 だから、最初の携帯は、「安いのでいいや、安いので」と、「0円携帯」にしたので、後で、後悔しました。自分で持つようになって初めて気が付いたのですが、みんな、かわいいのを持っているんですよね。


 それでも、しばらくは使って、とても重宝しました。待ち合わせのときなんか、やっぱり便利ですね~。今は、みんな「携帯を持っている」ことが前提になっているので、約束の仕方なんかも、結構アバウトになっていて、「じゃ、後で携帯にかけるね」なんて調子なので、持ってないと困るときもありますね。


 最初のうちは、「携帯なんて電話がかかればいいのよ」なんて思っていたのですが、今、一番便利なのは、メールですかね~。仕事のメールをPCと同時に携帯にも転送するようにして、万一、ネットが繋がらなくても、連絡だけは受け取ることが出来るようにしています。


 後、今回の機種は、テレビも観ることが出来るんですよ~。最初は、バカにしていましたが、今は、通勤時の暇つぶしに、たまに観たりしています。「こんなの必要ない」と思っていても、あればあったで重宝-そんな感じですね。


 最初の携帯は、ちょっと不本意だったので、今回は、「かわいいのがいいな~」なんて思っていましたが、結局、たまっていたポイントで、「お手ごろ」のにしてしまいました。でも、結構、気に入っています。「く~まん」と言うキャラクターが入っているのがポイントですね。動物ものは、大好きです(笑)


 今後は、携帯もますます進化して、今、PCでやっていることは、ほとんど出来るようになるかも知れないですよね。そうすると、どこにいても、ネットに繋がって、便利になるだろうな、と思います。


 家族携帯を始めたご近所さんは、「らくらくフォンはイヤだった」と言ってましたが、その気持ちは良くわかります。これからは、お年寄りのほうが必要になるくらいなんだから、もっと、みんなが持ちたくなるような、おしゃれで、簡単な携帯が出ればいいな、と思います。


 今度、お義姉さんが来てくれたときには、携帯のメールアドレスを聞いてみようかな、と思います。私も、たまには携帯でメールしてみようかな…そんな風に思いました。

いいお正月休みになりました。

 主人が、明日、仕事始めなので、我が家のお正月休みは今日までです。私は、今週まで出勤はナシですが、やっぱり仕事が始まります。


 今回のお休みは、珍しく、私も、年末の28日まで出社だったので、本当に、短い感じでした。何より、いつもなら、12月に入ると始める大掃除に全然手をつけてなかったので、年末は大掃除とお節の用意で、本当にあわただしく、でも、何か異様な充実感でもありました。ランナーズハイってこんな感じ?ちょっと、違うかな~。


 最後の出勤日は、納会の後、同僚と、後輩の女の子と一緒に、東京ミレナリオを見に行って来ました。同僚が声をかけてくれたのですが、今年でいったん終了とのこと。彼女も、毎年、「行ってみたいな~」と思っていたものの、「ひとりで行くのもな~」と思って行ったことがなかったそうです。そう言うのって、ありますよね。で、同じように「行って見たい」と言う後輩の女の子と一緒に行って来ました。


 「これから見に行く」と言うと、「行っても入れないよ~。昨日、5件行ったけど、入れなかった」と言う声が。5件って…まあ、転勤で、これからしばらく会えないので、最後のお別れだったんでしょうか。しかし、元気ですね~。


 「入れなくてもとりあえず行ってみよう」と言うことで、東京駅の丸の内口に到着。駅前にあったのを「わぁ~、綺麗」なんて言って携帯で写真を撮ってみたのですが、なかなか上手に撮れません。でも、本番はこれじゃなく、少し離れたところにありました。


 ぶらぶらと歩いて行くと、「最後尾に並んでも、入れません」との声。「入れなくても、見るだけでもいいよね~」と歩いて行くと、ものすごく綺麗な入り口に到着。


東京ミレナリオ

 ここでも、写真を撮ってみました。中にはデジカメもありましたが、断然、携帯派が多かったです。こう言う時、やっぱり、カメラ付の携帯は便利ですよね。でも、ほとんど使うことがないので、ピンボケ気味です。実は、使い方をあまりよくわかってなくて…でも、気が付いたときに、その瞬間を収めることが出来るのは、すごく便利かな、と思います。便利になったものです、ほんと。


 入り口は、ちょっとゴージャスな感じで、これから、光のトンネルが続きます。入れなかったので、隣を歩いていたのですが、途中、ぽっかりと人が途切れたところがあって、そこから、中に入ることが出来ました。ほんとはズルなのかな~。


 隣の歩道でも綺麗でしたが、中に入ると、やっぱり、違いますね。しばらく、光のトンネルを歩いて、でも、段々「お腹いっぱい」な感じになって、途中で出てしまいました。綺麗過ぎて、明る過ぎて疲れてしまう感じ。でも、やっぱり、中に入ることが出来てうれしかったです。ほんとに、行って良かった。


 最初、誘われたとき、「年の最後に綺麗なものを見て、気晴らししたいな」と思ったのですが、ほんとに、いい気晴らしになりました。一緒に行った後輩の女の子も、とってもいい子で、楽しい時間を過ごすことが出来て良かったです。


 お休みに入ってからは、お掃除とお料理、そしてお正月は、ほんとにのんびり…いいお休みになりました。明日からは、また、新たな気持ちで頑張ろう-そんな気持ちになることが出来ました。

ワンコはやっぱり「癒し」ですね。

 今年のお正月は、元旦にお義姉さんが来てくれたので、にぎやかなお正月になりました。


 これまで、お義姉さんは、仕事や病人の看護と、この数年、とても忙しくしていたのですが、色んなことを「卒業」して、このお正月、久しぶりに我が家に来てくれました。


 今回は、ちょっとゆっくり出来る、と言うので、元日の晩から、初めて一緒にお正月を過ごしたのですが、いつもは出来ない、色んな話をすることが出来て良かったです。ほんとに、これまで大変だったんだな~。これからは、お義姉さんも、自分が楽しいことが出来たらいいなと思います。


 我が家にはワンコが2匹いるのですが、我が家のワンコたちは、お客さまがあったとき、風太は「歓迎」ムードなのですが、まいこは、「うぅ~」とうなってばかり。まいこは、家族とそれ以外を「峻別」するタイプで、ご近所さんでも、自分の認めた人以外にはうなるので、ちょっと困っているのです。


 でも、今回は、だいぶ慣れて来たこともあるのか、まいこは、お義姉さんにくっついて、甘えてみたり、顔をなめてみたりして、せいいっぱいの歓迎をしていました。これまでにはなかったことです。びっくりすると同時に、「ワンコって、なんて人の気持ちがわかるんだろう」とびっくりしました。


 実は、お義姉さんは、あまりワンコが好きではないのです。おじいちゃんがそうだったからでしょうか。でも、おじいちゃんは、まいこをとてもかわいがっていて、「犬が嫌いなんじゃないの~?」と言うと「うちの子になったらしょうがない」などと言っていましたが、でも、まいこも、おじいちゃんが、大好きだったのです。


 だから、今回、お義姉さんにも、まるで、おじいちゃんにしていたように振舞っているのを見て、びっくりすると同時に、感心しました。大変だったお義姉さんをいたわるように、そばにくっついて離れないのです。ワンコ嫌いのお義姉さんも、徐々に慣れて、さすってやったり、ご飯をあげたりしてくれました。あったかいワンコに触れることで、気持ちも癒されていたのかも知れません。言葉をしゃべることの出来ないワンコだけど、でも、人の気持ちを和らげることが出来るんですね。


 人間の言葉でも、軽々しい言葉は人の心には届かない…でも、声に出さなくても、気持ちに届く「言葉」ってあるんだな、と思います。それは、きっと、人もワンコも同じなんですよね。


 我が家にとって大切な人を、ワンコたちも、同じように大事に迎えてくれる-それは、とてもうれしいことでした。


 はしゃぎ疲れたのか、風太もまいこも、今はもう、ぐっすり眠っています。その一生懸命寝ている姿も、とてもかわいい。今年は戌年ですが、年の初めに、我が家のワンコたちを、ちょっと見直すことが出来て良かったです。


 きっと、今年はいい年になるな-そう思います。いいお正月になりました。

あけましておめでとうございます。

 あけましておめでとうございます。


 喪中なので、飾りと年賀状はなしですが、それでもあえて、お節料理を作り、普段通りのお正月です。やっぱり、お正月にはお正月らしく過ごすのが一番かな、と。


 昨年末は、バタバタとしていて、随分長い間サボってしまいました。その間も、ご心配、そして本当にあたたかいコメントをいただき、ありがとうございました。今年は、また、新たな気持ちでがんばりたいと思います。


 そんな気持ちで、「やっぱ、一年の計は元旦にあり、よね~」と思って、昨日、PCを立ち上げたら、ネットにつながらず、「もしや、また故障?」と、別のPCを繋げてみたり、ルーターの設定を変えてみたりしたもののやっぱりダメ…どうしてもルーターから外に繋がらないのです。これ以上はどうしようもないので、結局、昨日は断念。今朝、改めてチャレンジしてみると、嘘のように繋がりました。調べてみると、NTTの装置故障とのこと。年の初めから何だか幸先悪いスタートになってしまいましたが、気を取り直して頑張りたいと思います。


 この冬は、何だかとても寒く、冬野菜も全然大きくならないし、ミニ大根などは、結局ダメになってしまいました。寒さと乾燥のせいで、野菜たちも、何だか「くたっ」としてしまっています。冬こんなに寒いのは、本当に久しぶり。「大丈夫かな~」と言うと、主人は「大丈夫」と言いますが、ほんとに大丈夫なのかな~。スナックエンドウが無事冬を越せるのか、心配です。


 当初、高値が心配された灯油も、段々落ち着いてきて良かったなと思っていたら、また、徐々に値段が上がって来ています。でも、こんなに寒いとストーブなしと言うわけにもいかず、結局、日中はほとんどつけっぱなし…まあ、風邪をひくよりいいかな~。


 それでもこちらはまだ、雪が降っていないので「身動きとれない」と言うことはないのですが、転勤で金沢に行った人に聞いてみると「吹雪で外に出れない」と言っていました。吹雪って…例年ならまだ大丈夫、と言うことで、軽装備で出かけたら数十年ぶりの大雪、と言うことで、底の厚い靴を買ったそうです。東京出身・静岡育ちの彼にとっては、大変だったことだと思います。


 この冬は、いつもなら暖かいところで大雪が降ったりして、何だか変な感じですよね。いつも降らないところは、雪に対して備えがないので、余計に大変です。山形出身の子に聞いてみると、道路なども雪が積もらないような工夫がなされているし、靴の底もすべらないようになっているとか。普段から備えがないと、いざと言うときに困る、と言うのは、何事も同じですよね。


 寒いけれど、冬は空気がとっても綺麗。耳が千切れそうに寒い中、それでも「空気が綺麗だな~」なんて思ったりします。こう言うときは、何だか、神妙な気持ちになれるような気がします。


 新年、と言うこともあり、気持ちも前向きになれそうな感じ。今年は、何か、新しいことを始めてみたいな~。


 本年も、よろしくお願いいたします。

バタバタとした週末でした。

 先週は、金曜日が送別会でした。出勤日ではなかったのですが、丁度、液晶の壊れたノートPCを秋葉原に持ち込もうと思っていたところだったので、朝からその準備でバタバタしていました。最初のPCはデスクトップだったので、箱も随分大きかったし、引越しの予定も無いので、「箱を取って置く」と言う発想は無かったのですが、修理に出したりするときには、やはり箱があると重宝なんですよね。

 そんなこともあり、最近は、PCも、それからプリンタの箱も全部取っています(笑)まあ、ノートPCの箱は小さいのでそうでもないですが、一昨年買った複合機は、本体が大きいだけに、箱も大きい…結局、「禁断の」(?)たんすの上に積んであります。たんすの上に箱を積み始めると、歯止めがなくなるのでイヤなのですが、1個積んでしまうと、後は、もう「なし崩し」ですね~。まるで「お年寄り」のようです。


 そんなこんなで、バタバタしているとき、会社から「早めに来い」との連絡が。まあ、どっちみち行くんだからいいんですけどね~。そう言う連絡は、あまり「いい」連絡ではないのですが、とりあえず早めに家を出ました。


 銀行によって用事を済ませてから秋葉原へ。その間、ずっとノートPCの箱を提げていたのですが、やっぱりA4のノートは持ち運ぶには重いですね~。「貴重品」なので、離すわけにも行かず、電車でも、ずっと足元に置いていました。網棚に載せて、万一、落ちたりしたら大変です。


 地図をプリントアウトして行ったのですが、方向音痴の私は、まず、駅を出たところで、わからなくなってしまい、駅の周りを歩いていたら、結局、1周してしまいました。PCは重いし、アスファルトの道を、革靴で歩いて、もうヘトヘトです。いつもは、ほとんど歩いてないし、第一、外にもほとんど出ないし…ウロウロ探しているうちに、あたりも暗くなって来てしまいました。


 それでも、目印の建物をしっかりと確認しながら探していくと、突然目の前にお目当ての「ツクモ秋葉原サポートセンター」が。結局着いたからいいようなものですが、と言うことは、私の目指していた方向は、違っていたと言うことなのね~。思っていたのと違う方向に見つかりました(笑)


 症状を話して店員さんに見てもらうと、「画面が真っ赤になってますね~」-店員さんは、電源を入れなくても、画面を斜めにしただけで、そんな風に言い、「バックライトの交換と、もしかしたらインバータの基盤も交換になるかもしれません。そのときにはご連絡します」と言うことで、お願いすることにしました。メーカーの修理だと8万4千円と言われたことが、バックライトだけだと19,800円、インバータの基盤を替えても29,600円なので、これなら修理したほうがいいかな、と思って…ダメなのは画面だけだし、主人が「俺が使う」と言っているし。でも、ほんとかな~。


 その後、会社に向かい、呼び出しを受けた件についてやってみたもののうまく行かず…問い合わせ先には、メールで回答をもらえるようにお願いして、送別会に向かいました。


 今回の送別会は、私にとっては特別な送別会でした。これまで相談にのってもらいながら、色んなことを一緒に遣って来た人が異動になるのです。私個人としては「もう泣きそう」な感じなのですが、でも、いつまでも頼っているわけにも行きませんよね。わかってはいるけど、でも、やっぱり泣きそうだな。


 幹事の人選もすばらしく、本当に気の合う仲間たちだけの送別会で、1次会・2次会と行って、お開きになりました。来週末(つまり今週末ですが)には、もう、行ってしまうとのこと。本当に行ってしまうんだな…本人も、初めての転勤、しかも単身赴任と言うことで大変だと思いますが、身体に気をつけて頑張って欲しいな、と思います。


 みんなに話を聞くと、子供さんが大きくなってくると、やはり「みんなで転勤」と言うわけにも行かず、どうしても単身赴任になってしまうようです。「行くとき中学生だったのに、帰って来たら大学生だもんな」-子供の大事な時期、家族と離れなければならないのは、本当に辛いですよね。


 一方で、ご家族で転勤された方の場合、もともとはこちらの人(?)なのですが、子供さんは、ちょうど学生時代を関西で過ごされて、みんながこちらに戻って来ても、子供さんは残られた、と言うケースも。友達や仕事、そして何より「関西人」になったからかも知れませんね。


 家庭でも仕事でも、色んなケースがあるけど、でも、それぞれの環境で、みんな頑張ってるんだな。まだ一人暮らしをしていたとき、ほとんど顔を見たこともなかったお隣さんが「これから家に帰るんです」と、とてもうれしそうに話しかけてくれたことを思い出します。


 これからクリスマス、年末になると、家族と離れていた人たちも、家族と過ごせるときが多くなりますよね。もうすぐクリスマス。我が家もツリーを出したいと思います。

電車遅れの朝、でした。

 昨日は出勤日だったのですが、朝、駅に着くと電車が遅れて(停まって?)いました。最寄り駅は始発駅なので、いつもなら座って行くのですが、昨日は、いつもの電車に乗ると間に合いそうになかったので、遅れていた前の電車で、立って行くことにしました。朝から「あ~あ」と言う感じです。まあ、仕方がないんですけど。


 電車に乗り、窓から外の景色を見ていると、「へ~、こんなのあったんだ」「線路の脇にススキが生えてる!」などと、色んなことに気がつきました。いつもは座っているし、外なんか見ていないので気がつきませんでしたが、立っていると、外の景色がとっても良く見えるんですね。目の高さがいつもと違うからでしょうか。帰りは、たまに立って帰ることもあるけど、暗くなっているので、また、違った景色なのです。


 最初は、比較的空いていた電車も、段々混んで来て、最後は「満員電車状態」になります。押しくら饅頭状態で、ちょっと辛い…ホームでは寒く感じていましたが、電車の中は暑いくらいです。今更ながら、毎日、満員電車で通勤することのすごさを感じました。みんな、頑張ってるんだな。


 外の景色も、段々、空き地や田園風景がなくなり、家が密集した感じになって来ます。「ささやかでもそれぞれの暮らし」と言う、SMAPの歌の歌詞が思わず浮かんで来ました。中居くんのドラマの主題歌だったのですが、ドラマは「ん?」と言う感じでしたが、主題歌は大好きだったのです。


 いつもなら40分くらいのところを1時間以上かかって乗換駅に到着。でも、最後の一駅だけ座れたので、ちょっとほっとしました。たった一駅でも、座れるとやっぱり違いますね~。乗り換えた地下鉄も人がいっぱいで、着いたとき、思わず冷たいお茶を買ってしまいました。


 まあ、私はたまにしか出勤していないので、「万年おのぼりさん」状態で、通勤していても、あまり「通勤」と言う感じがないんですよね。昨日も、「あ~、もうコート姿が増えたな~」「あっ、毛皮。フカフカして暖かそう」などと、ファッションチェックをしてしまいました。


 仕事の方も、来年に向けての「仕込み」と、今年の「片付け」があって、自分なりに計画を立ててやっているつもりなのですが、懸案だったことについても、なんとなく「目処」はついているので、気分的には楽かな~。最後の日には、すっきりと年末を迎えられるといいな、と思います。


 これからは、送別会・忘年会のシーズンでもあり、何かと気ぜわしいですよね。気持ちまでバタバタせず、何とか落ち着いて、毎日を過ごしたいと思っています。


 今日は、お天気も良さそうなので、後で畑にも行ってみようと思います。この時期、我が家の畑は、「バンバン採れる」と言う感じでもなく、「ボチボチ」な感じですが、芽の出てきた野菜たちがすくすく育っているのを見るのはいい気分です。あ~、洗濯もしないと。今日は、朝から、ちょっと頑張ってみようと思います。

秋のドラマもそろそろ終わりですね。

 昨日の義経は「安宅の関」、いわゆる「勧進帳」の場面でしたね~。知識としては知っていましたが、ドラマで見て、改めて「なるほど~」と思いました。


 高校生のとき、日本史で「義経ジンギスカン説」と言うものがある、と聞いたことがありましたが、今回のドラマは、義経がとても魅力的に描かれています。義経もそうですが、渡哲也さんの「平清盛」もまた、魅力的に描かれていましたね。阿部寛さんの知盛も魅力的だったし、他の配役も、どれもぴったりと言った感じで、久しぶりに大河ドラマを楽しんでいます。


 ただ、終わりも近づいた最近は、悲しい場面も多く、段々辛い感じにはなって来ています。歴史ものの場合は、結末はわかっているわけですが、それでも、ドラマで見ていると、色々考えさせられるところがありますね。


 歴史上の人物の場合、描く作家によって、その人物のイメージがすごく違ってくることがあって、義経の場合も、必ずしも好意的に見る作家さんばかりでもないみたいですが、それでも、「ジンギスカン説」を始め、数々の伝説が残っているところを見ると、義経はやはり魅力的な人物だったんだろうな、と思います。


 これからはまた奥州の場面になりそうですが、奥州って、すごく広いんですね。九州出身の私は、あまりイメージがわかなかったのですが、今回のドラマで、スケールの大きさにびっくりしました。まだ行ったことがないのですが、ぜひ行ってみたいと思っています。


 最近は、ドラマも、あんまり見ていなかったのですが、今回、秋のドラマは「あいのうた」と「野ブタをプロデュース」を見ています。野ブタのほうは、時間的に、ちょうどご飯が終わった頃なので、なんとなく見始めた感じです。最初は、虐めのシーンなど、見ていて辛い部分もあったのですが、見ているうちにハマって来ました。それに、なんと言っても、かわいい男の子が出ているし…まあ、目の保養ですかね~。


 目の保養といえば、月9もたまに見たりしています。内容的には「いかにも」と言う感じのドラマではあるのですが、綺麗なお姉さんはやっぱりいいですよね。森山未来くんもかわいくていいかな~。まあ、何も考えずに見ることが出来るドラマ、と言う感じでしょうか。


 今回のドラマで一押し(?)なのは、やっぱり「あいのうた」ですね~。最初は、ぜんぜん見るつもりはなかったのですが、初回を見て、すっかり気に入ってしまいました。脚本が岡田恵和さん、と言うことで「なるほど」と言う感じ。俳優さんも、みんな「いいひと」顔な感じで、なんとも言えずいい雰囲気です。人間って、優しくされて、愛情をたくさん受けていたら、優しくなれるんだなって実感しました。菅野美穂ちゃんは、ほんとにかわいいですね。玉置浩二さんもいいな~。人間って、生まれ変わることが出来るんだな、って思ったり…いいドラマだと思います。


 そろそろ12月、と言うことで、秋のドラマも終わりだし、いよいよ年末の特番が始まりますが、最近は、なんだかな~と言う感じですね。子供の頃は、大晦日はレコード大賞→紅白→行く年来る年と言うのが定番でしたが、最近は、レコード大賞は見なくなってしまったし、紅白もあんまりまじめに見てない感じです。それでも、去年は「マツケンサンバ」があったので楽しみにしていましたが、今年はどうなるんだろう…年々、気持ちが冷めて行く感じがします。


 ただ、12月は、やっぱり「清掃強化月間」はやりたいと思っています。ほんとは、暖かいときにしたほうがいいのでしょうが、気分的にも、年末はやっぱり「清掃強化」な気分ですよね。今年は、特にそうかも。早めにとりかかりたいと思います。

ようやく一段落つきました。

 何だか、随分長いことお休みしてしまいました。ちょっと気分が滅入ることなどあって…しかし、この余裕のなさはどうなんでしょう。う~ん。


 ただ、そのことがきっかけ(?)で、自分なりに「こうしよう」と言うのが決められたのは良かったかな、と思います。そんな風に思えるまでは、「作業」に没頭していて、それを黙って放っておいてくれた主人には感謝しています。秋の農繁期で忙しかったのに…「手伝ってほしい」と言いながら、結局、自分ひとりで全部やってしまいました。でも、こう言うとき、放っておいてくれる優しさはうれしいですね。


 この10日くらいの間には、随分寒くなって、まだ湯たんぽこそ出していませんが、石油ストーブが大活躍しています。当初、心配された石油の値段も、車で売りに来る灯油やさんは、まだ高いものの、セルフのスタンドではそれほどでもなく、最初の頃の節約モードもどこへやら、と言う感じ。ダメですね~。


 先週の金曜日は、お墓の抽選日だったので、主人もお休みをとって、二人で行って来ました。


 おじいちゃんのお墓のことを考えていたとき、「近くのほうがいつもお参りに行けていいね」と言っていたところ、「だったら、すぐ近くに公営霊園があるよ」と近所の人が教えてくれたのです。ただ、公営と言うことで、すぐには申し込むことが出来ず、今回の募集を待って申し込んで、申し込みをした人は、全員、「当選」することが出来ました。


 区画は抽選で決まるのですが、今回、抽選の前に下見に行ってきたところ、まだ新しくて、綺麗な墓地でした。今は、お墓も色んなデザインがあるんですね。ワンちゃんの石像が置いてあり、建立者のところには「○○ファミリー」と書いてあるお墓があって、「こう言うのいいな」と思いました。きっと、ワンちゃんをかわいがっていたんでしょうね。うちのおじいちゃんも、ワンコたちをとてもかわいがっていたから、小さなワンコを両脇においてあげたいな、なんて思ったりもしました。


 抽選で決まった区画は、ちょうど真ん中で、にぎやかなのが大好きだったおじいちゃんにぴったりだと思いました。希望していた「西向き」で、おばあちゃんも喜んでくれました。「西方浄土」だからだそうです。


 今回、無事、お墓も決まり、昨日は、お義姉さんも来てくれて、決まった場所を見たり、色んなことを相談したりしました。実は、お義姉さんは、今年、ご主人を亡くしたばかり。おじいちゃんのすぐ後でした。そういう意味で、我が家は、今年、身内の不幸続きだったのです。


 昨日は、夜遅くまで、色んなことを話して、最初は、吠えていたまいこも、その内段々馴染んで来て、今日は、義姉さんにご飯をもらったりしていました。実は、おじいちゃんも、それからお義姉さんも、どちらかというと、ワンコはあまり好きではないのです。でも、「自分ちのワンコは別」と言うことらしく、特に、まいこは人懐こいので、随分「癒し」になっていたと思います。


 今年は、夏以降、特に「追われるような」感じの1年でしたが、来年は、もうちょっと落ち着いた日々が過ごせるといいな、と思います。今回、お墓のことが決まったことで、ようやく一段落ついた感じですね。


 もうすぐ12月。今年もいよいよ終わりですね。ほんとに、あっという間の1年でした。残りの一ヶ月は、大掃除で終わりかな~。お天気が続くといいな、と思います。


 今週末は、いい週末になって良かったです。

めっきり寒くなりました。

 昨日・今日と、お天気が悪いせいか、とても寒いですね。灯油が高いからと、我慢していたストーブも、やっぱり我慢できずに、つけてしまいます。


 私も、ストーブが大好きですが、主人は寒がりなのか、つけがちですね。私が「暑い」と思っても、主人は寒いのでしょうか。そう言えば、以前、うちに来た人に「寒い」と言われたことが…でも、寒いくらいのほうが、頭はスッキリしますよね。


 でも、会社などは、先週行った時は暑いくらいで、クーラーを入れていました。ビルの高い階は、お天気さえ良ければ、まるで温室のよう。電車なんかも、みんながコートを着始める頃には、冷房が入ります。満員電車は、人の温度で暑くなるんですよね。人間って、ストーブみたいなもの?そう言えば、九州の、私の地元では、学校には暖房が入っていませんでしたが、我慢できないほど寒くは無かったです。子供が40人もいれば、暖かいですよね、確かに。


 ただ、そうは言っても、九州出身の私は、やっぱり寒さは苦手です。寒くて何が困るか、と言うと、肩こりがひどくなるのが、とても辛いのです。


 先週は終わりから、ちょっと忙しくて、ずっとPCに向かっていたのですが、そしたら、週末、肩こりがひどくて、気持ち悪いくらいになってしまいました。しかも、右肩がひどいのです。


 原因は、ある程度わかっていて、座卓でノートPC、と言うのが、きっと良くないんだな、と。パソコンデスクで椅子に座ってした方が、身体のためにはいい、とわかってはいても、ワンコたちが嫌がるし、椅子のキャスターで尻尾を踏んでしまったりするので、どうしても、居間で座椅子、になってしまうんですよね。また、画面を見ているだけのときには、自分もそのほうが楽だし…


 後、新しいPCのキーボードに慣れない、と言うのも大きいかも知れないですね。今のPCはキーボードがとても軽いので、慣れてくれば、その方がいいのかな、とは思うのですが、今は、まだ慣れないので…不必要に力が入っていて、かえって疲れているのかも知れません。


 肩こりは、血液の循環が悪くなっているからなので、寒くなると、もうてきめん、ですね。こもごも着込んだりすると、なおさら…で、結局、ストーブをつけてしまう、と言うことになってしまいます。


 チタンテープや、湿布薬も、とても効くのですが、あとでかぶれてしまうので、あんまり続けて貼ることは出来ないし…でも、ついつい我慢できなくて貼ってしまっては、後で、「かゆ~い」-人間は、痛みよりもかゆみのほうが辛い、と聞いたことがありますが、それも本当かも、なんて思ってしまいます。


 肩こりのせいで、週末は、あんまりPCに向かうことが出来ませんでした。疲れがたまっていたせいもあるのかな~。だから、週末は、早めに寝て、ちょっとゆっくりしました。ほんとはやること、いっぱいあったんだけどな~。でも、頑張り切れない感じでしたね。


 寒さも、慣れて来ると、空気のきれいさが強く感じられたり、いいこともありますよね。寒いときには、寒いときの楽しみを味わいたいと思います。


 この週末は、のんびり出来て、いい週末になりました。